2ntブログ
2012/03/31

3月29日 楽天の株主総会に行った

人気ブログランキングへ

木曜日は午前中有休を取って楽天の株主総会に行きました。三木谷社長をはじめ、取締役の有名人たちを生で観ることができて良かった。

株主からの質問の時間があるんだけど、くだらない質問ばかりしててまともな質問をする人がぜんぜんいなかった。あんなのに真面目に答えなきゃいけない経営者って大変だなって思いました。

楽天ポイントを使おうと思ったのに間違えてカード決済してしまって取り消せなかったって文句言ってるおじさんとか、配当増やせって文句言ってるおじさんとか。こういうくだらない質問をする人に限って、長々と要点を分かりにくく話すんだなと思いました。要点を押さえて話す技術って大事だよな。

配当についは、新興企業に期待しちゃ駄目だと思う。配当で株主に還元するより、事業に再投資してもらった方が明らかにリターンが高いからね。そういう考えがないおじさんが新興企業に投資して、株主総会にやってきて質問しちゃうってのは日本人のファイナンシャルインテリジェンスの低さを表してる気がするな。

あのおじさんたちは年金とか退職金を株に投資してるんだと思うけどさ、このままじゃどんどん日本人の資産が外国人に食われてく気がします。国の問題として考えるべきだと思う。俺も人のこと言えないんだけどさ。

あと印象的だったのは、いつまで会長と社長を続けるのかって質問に対して、三木谷社長が自分には夢があるからそれを実現するまではやり続けるって語ってたこと。社長になるのがゴールで、なおかつ任期が決まってるサラリーマン社長にはこんな回答できないよなって思いました。

夢を実現するために仕事をしてるんだって言える生き方をしたいよね。

いい勉強になったのでツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

人気ブログランキングへ

ブログランキング


2012/03/30

3月28日 鴻海がシャープの筆頭株主に

人気ブログランキングへ

シャープと鴻海が資本提携を発表した。日本メーカーが台湾のEMSに買われる日が来るとは、数年前じゃ考えられない。

日本企業凋落の原因は、日本企業がこだわってきた垂直統合モデルが水平分業モデルに完全に負けた事だろうね。

垂直統合モデルの利点は工程の川上から川下までで、丁寧な擦り合わせを行うことで製品に高い性能を持たせるって事なんだろ。でも、製造設備や部品の性能が上がったこと、海外の技術者・作業者のスキルが上がったことで、ある時点から水平分業でも十分な製品を作れるようになって、垂直統合の優位性がなくなってしまった。早い段階で手を打つべきだったのに、日本の経営者は察知できずに従来通りのやり方にこだわってしまったんだと思う。

過去のことはなんとでも評論できるんだけど、問題は日本がこの先生きのこるにはどうするかって事だと思う。せんせいきのこれなくなっちゃうと俺の生活もやばいからね。

俺が思いつく戦略は、垂直統合を諦めることと、徹底的に拘ることの2つ。

①コモディティー化した分野で垂直統合で水平分業に勝つのはちょっと難しそうだから、この分野は潔く諦めて、競合がいないところで頑張る。日立とか東芝とか成功してるし。

②もしくは、徹底的に垂直統合にこだわって職人がつくるような製品を作り続ける。その場合価格は上がるけど販売量は減るから、巨大な設備は維持できない。リストラをして小さくてもいつも忙しい組織を作る。

仮説だけど、この2パターンの戦略を取ってる会社が今後生き残るんだと思います。今後のシャープ、ソニー、パナソニックの戦略とその効果を見ながら仮説を検証していきたい。

あとこの仮説に基づいて投資もしていきたい。一つ目は、日立とか東芝とか三菱電機、二つ目は、ファナックとか工作機械の専業メーカーが当てはまると思う。

いろいろ考えることができたので、ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

人気ブログランキングへ

ブログランキング


2012/03/29

3月27日 Your time is limited

人気ブログランキングへ

ここ一ヶ月以上、毎晩Skypeで英会話をしてるんだけど、この日はSkypeの調子が悪くてレッスンがお休みになってしまった。英語のヒアリングの勉強のためにスティーブ・ジョブズのスタンフォードでのスピーチを聞いた。



何回聞いても感動する。Stay hungry.Stay foolish.ってのが有名だけど、俺はYour time is limited, so don't waste it living someone else's life.ってとこが一番好きです。

今の仕事や生活が本当に心から自分が望んでるものかって言われたらそうじゃないと思う。これが出来れば、飯食うじかんも寝る時間もいらいないって言うような魂を燃やすような生き方をしたいんだよな。

スティーブ・ジョブズもAnd the only way to do great work is to love what you do. If you haven't found it yet, keep looking. Don't settle.っていってるし、探し続けようと思います。思ってるだけじゃダメなので、実際行動をしていこうと思います。

ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

人気ブログランキングへ

ブログランキング


2012/03/28

3月26日 AKB48の戦略を分析してみる

人気ブログランキングへ

前田敦子がAKBから脱退するらしいね。脱退するのがしーまりじゃなくて良かったです。昼休みに日経新聞電子版を読んでるんだけど、日経にもニュースが出てて前田敦子すげーなって思いました。割腹自殺する奴とゲロ吐く奴とかもいたみたいだし。

このニュースに関連して面白いコラムを見つけました。↓
前田敦子卒業は「サプライズ」ではない AKB48の「逆張り」戦略

これを読んでると秋元康のプロジュース力ってすごいんだってことがわかりました。ただ国民的アイドルを育てただけじゃなくて、アイドルが成功するための戦略を再構築したんだなと思いました。

勉強中のマーケティングの4Pってフレームワークを使ってAKBの戦略を勝手に分析したいと思います。

AKBが成功した要因は、既存のアイドルにはなかった「会いに行ける身近なアイドル」というコンセプトを作ることで、ファンの隠れたニーズを引き出し新たな市場を創出し支持を集めたことである。このコンセプトを実現するために、4P全ての項目に置いて、既存のアイドルが使っていなかったことを行った。具体的には、ネットではSNSなど双方向コミュニケーションを積極的に活用し、リアルでは、劇場、握手会、総選挙などコミュニケーションの場を創出している。

Products(製品)
人数が多く選択肢が多い。自分のお気に入りの子を見つけられる。また応援したくなる仕組みも作っている。
・人数が今までのアイドルグループの10倍くらいいる。
 -今まで→5±7人くらい。多くても10人強。
 -AKB→48人
・入れ替わりがある
 -今まで→固定。入れ替わった場合、第◯期などナンバリングされる
 -AKB→いつでも入れ替わる

Promotion(プロモーション)
双方向のコミュニケーションを取ることができる。
・会いに行ける。
 -今まで→テレビの中。会いたい場合はコンサートに行く。
 -AKB→劇場に行けば会える。握手会で会える。

・テレビ以外のメディアを活用する。
 -今まで→テレビメイン
 -AKB→専用の劇場を持っている。Google+などネットを活用

・CDに付加価値を付けてメンバーを応援できる。
 -今まで→CDは音楽を聞くためのもの。
 -AKB→オタクたちは握手券とか投票券とかメンバーを応援できるという付加価値にお金を払っている

Price(価格)(知識が無いから推測で書きます)
使う側の選択肢を広げた。
・ギャラは無名のメンバーから超有名なメンバーまで選択肢が多くて使いやすい。
 -今まで→人数が少ないので一定
 -AKB→ピンからキリまで揃えてる。予算に応じて呼ぶメンバーを選べる

Place(場所)
どんなメディアでもAKBに触れることができる。
・テレビ以外のメディアを活用している
 -今まで→テレビメイン
 -AKB→ネット、劇場、また話題を作ってニュース・新聞によく登場する

俺なりの分析ではこんな感じです。こう考えると、メンバーの入れ替えとか、握手会とか、総選挙とか、突拍子もない事をやってようにみえるけど、一貫してアイドルとファンのコミュニケーションの機会を作る=ファンのアイドルと身近に触れ合いたいってニーズに答えるってコンセプトの元に戦略がたてられてるように思います。

成功した後から分析するのはいくらでも出来るんだけど、成功するかわからないうちから自分を信じて、この戦略を推し進めた秋元康と、それを信じて付いてきたAKBの初期からのメンバーはすごいなって思います。

また一つ勉強することができたので、ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

人気ブログランキングへ

ブログランキング

2012/03/27

3月25日 スター・ウォーズ エピソード1 3D

人気ブログランキングへ

スター・ウォーズが3Dで上映してるので観に行きました。ルーカスフィルムのロゴが3Dで浮かび上がるところとか、最初の説明文が3Dで流れてくるとことかに感動した。スター・ウォーズのオープニングはいつ見ても身体が震えるね。寂しくて震える西野カナの気持ちが少しわかる気がしました。





エピソード1の一番の見所は、ダース・モールとクワイ=ガン・ジン、オビワン・ケノービが戦うところだと思うんだけど、そこが全然3Dになってなかったのが残念だった。

エピソード1が上映された時は俺は大学1年生で、一人旅に出てて旅先であまりにも暇だったので入った映画館で観ました。あれからもう10年以上たって、いろいろあったなあと昔を思い出して懐かしくなりました。

映画の良さってのはこういう所にもあるよね。昔の映画を観ることで、その当時のことを思い出す。本当に映画って素晴らしいね。ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

人気ブログランキングへ

ブログランキング