2ntブログ
2012/02/25

2月22日 カードを一本化した

人気ブログランキングへ

最近楽天を多用してます。楽天ポイントを貯めるために、公共料金の支払とか新聞の購読費なんかを楽天カードで引き落とすことにしました。

今までは楽天と三井住友カードに分かれてたんだけど、これからは楽天一本にします。これでポイントも貯まりやすいし、お金の管理も楽になるのでツイてる。楽天カードだとiPhoneのアプリで管理ができるから非常に便利です。

ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

人気ブログランキングへ

ブログランキング


2012/02/25

2月21日 問題解決プロフェッショナル

人気ブログランキングへ

新版 問題解決プロフェッショナル―思考と技術を読み終わりました。

【内容】
「ゼロベース思考」「仮説思考」「MECE(ミッシー)」「ロジックツリー」など、 2つの思考、2つの技術、1つのプロセスを通じて、ビジネスの現場で問題解決を実践する方法を体系化。問題解決の基本的考え方はここにある。旧版のシンプルで明快な問題解決理論はそのままに、企業事例や演習課題を刷新。

【感想】
最初に思考方法や技術の理論的な説明のパートがあって、次に実際に筆者がその手法を実践してビジネスで問題解決した事例のパートが続くって構造。具体例のところは面白く読めたんだけど、理論のところはなかなか頭に入ってこなかった。ゼロベース思考、仮説思考、MECE、ロジックツリーの4つの手法しか出てこなくて単純なはずなんだけど、じっくり集中して読む必要があると思いました。この4つの手法は、ビジネス書とかロジカル・シンキングの本には必ず出てくるので、よく理解して仕事で応用していきたいと思いました。

いい本を読むことができたので、ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

明日も読みたいと思ったらクリック↓
人気ブログランキングへ

ブログランキング


2012/02/25

2月20日 刃を研ぐ

人気ブログランキングへ

7つの習慣を読み終わりました。最後の習慣は「刃を研ぐ」って事です。

この本で勉強した内容を日々実践することだと理解しました。本を読んだ時には分かった気になるんだけど、実行しなきゃ身に付かないんだよね。

この本では、「肉体的側面」、「精神的側面」、「知的側面」、「社会・情緒的側面」の4つを鍛えるべきだってかいてあったので、それぞれ目標を設定して、手帳に書き込みました。

これを毎日眺めて、実行していこうと思います。また一つ成功に近づくことができたので、ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

明日も読みたいと思ったらクリック↓
人気ブログランキングへ

ブログランキング


2012/02/22

2月19日 運命の人

人気ブログランキングへ

日曜日もずっと家にいました。足が治るまで土日はひきこもり生活です。一日中家にいるので、DVDで映画を見たり、Skypeで英会話したり、読書したり、将来の計画を立てたりと有意義に時間を使うことができるのでツイてる。お金もかからないし。

日曜日の夜は「運命の人」を毎週観てます。山崎豊子の小説が好きなのでドラマも必ず観るようにしてます。このドラマは日本が戦後から立ち直る勢いのある時代を描いててかなり面白いと思うんだけど、視聴率が悪いんだね。家政婦のミタなんかよりよっぽど面白いと思うんだけど。

視聴率に左右されて、こういう重厚長大な見ごたえのあるドラマが作られなくなっていくと残念です。

仮説だけど、一般受けするドラマを見てる層と経済的・社会的なドラマを見てる層では所得水準がだいぶ違って、後者のほうが高所得だと思うんだよね。CMの効果を図る尺度として、視聴率×視聴者の可処分所得っていうのを計測できる仕組みがあれば、重厚長大なドラマの地位も上がって良いドラマが増えると思うんだけど、だれか作ってくんないかな。

いい一日を過ごすことができたので、ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

明日も読みたいと思ったらクリック↓
人気ブログランキングへ

ブログランキング


2012/02/22

2月18日 相乗効果を発揮する

人気ブログランキングへ

土曜日は一日中家にいました。Skypeを使った英会話をやってるんだけど楽しすぎる。フィリピン人の先生と英語でお話しするわけだけど、写真とかプロフィールを観て先生を選ぶことができるので、若くて可愛い子をチョイスするとフィリピンパブにいるみたいな気持ちになれます。フィリピンパブ行ったこと無いけど。

お金も1レッスン300円~500円で安いし、楽しいし、英語の勉強もできるので、これはとてもいい趣味を見つけたと思います。ツイてる。

7つの習慣の6つ目を読み終わりました。第6の習慣は「相乗効果を発揮する」ってこと。生きてるといつも誰かと何かしらの交渉をしてる訳だけど、意見が食い違ったときに自分の意見を通すか、相手の意見を受け入れるかっていう2つの選択肢だけではなくて、お互いの意見を融合させた第3の選択肢があって、それは当初の2つの選択肢よりより良い内容になるって事だと解釈しました。

一人の力では限界があるから、周りの人を巻き込んでより良い結果にむかって進んでいくって姿勢が大事なんだと思いました。これも日々の生活の中で実践していこうと思います。ツイてるなあ。幸せだなあ。満たされてるなあ。ありがたいなあ。

明日も読みたいと思ったらクリック↓
人気ブログランキングへ

ブログランキング